おかげさまで50周年!中央牧草センターは2025年に創業50周年を迎えました。
ご縁あるすべての方々のおかげで今の弊社があります。
おかげさまで50周年!中央牧草センターは2025年に創業50周年を迎えました。
ご縁あるすべての方々のおかげで今の弊社があります。
本社新設(千葉県四街道市大日2206-1)
生牧草の小売販売開始
「第1回中牧BBQ大会」開催(以降毎年開催)
プレーリードッグ自然保護事業「PNF~プレの国内自然繁殖」開始設立、PNF施設新設
市原ぞうの国と取引開始
PNFを「PDfarm~プレの国内自然繁殖」に名称変更
インターネットライブ配信「PDfarmLive!」開始
中牧BBQ大会から名称変更し「第10回中牧フレンドパーティーグランドフィナーレ」開催
社会貢献事業「総合自然塾葉木フロンティアファーム」開始
千葉市動物公園と取引開始
葉木フロンティアファームを「千葉・草原のこころファーム」に名称変更
NPO法人千葉・草原のこころファーム設立
船橋競馬場と取引開始
本社、倉庫、冷蔵庫新設、本社移転(千葉県四街道市大日2206-1)
「第11回中牧フレンドパーティー」開催(以降毎年開催)
歴史的な大雪被害によりエマージェンシー生牧草の出荷
※多摩動物園、横浜ズーラシア、全国の個人飼養者からの緊急要請に応じて供給。
太陽と星空のサーカスLLPと提携、市原オートキャンプ場「一番星ヴィレッジ」開催(以降2018年まで毎年開催)
中央牧草センター北海道農場栽培検証開始
認定農業者正式認定
生牧草卸売事業開始
学校法人自由学園那須農場へ生牧草栽培に関する技術提供
東京大学農学部応用生物学専修農家実習生受け入れ開始
千葉市協働事業「生牧草、自分で収穫、エサやり体験 in 千葉市動物公園」開催
歴史的な40年ぶりの大雪被害により、多数の動物園が飼料不足に陥り、
冬場でも安定して供給できる「生牧草」を中央牧草センターが緊急的に供給
農林水産省「地理的表示制度」申請、否定判定
千葉市動物公園リスタート構想「ふれあい動物の里運営事業者」申請、次点判定
ジェックス株式会社と提携、純国産乾燥牧草「旬牧草」の協働商品開発開始
関東全域豪雪
旬牧草発売
中牧フレンドパーティーから名称変更し、「グランドパスチャー2018」開催
「旬牧草」において有機JAS認証「JC180807FE-1576-0」正式取得(JONA認証)