新着情報スーダングラス販売中!2008.8.02
7月27日よりお届けしておりますイネ科スーダングラスについて、主にはじめてのお客様に向けてご案内いたします。
お届けのイメージ。画像はスーダングラス1kgです。
中牧のこだわりポイント!
弊社がお届けするスーダングラスは、嗜好性が高いと評判の最高級の上葉部のみ(全体の三分の一)を刈り取って出荷しております。期間限定で夏場の時期に販売して以来、毎年多くのお客様から好評をいただいている品種ですので、動物たちが夏ばてしやすいこの時期にこそ健康的な生牧草「イネ科スーダングラス」はいかがでしょうか。
イネ科スーダングラス(最高級のスーダンクラスの上葉部のみ《画像左》を刈り取って出荷いたします)
スーダングラスの基本情報
スーダングラスは、生長すると草丈が1.5~1.8m位にもなる夏に代表される牧草の一つです。乾草ではアメリカ、オーストラリアなどから多く輸入されています。関東地方では5~7月にかけて播種をし、収穫期は7~9月。弊社では、良質な牧草の絶対量が不足してしまう夏場の時期、主に7~9月にかけて、長年の間、恩賜上野動物園の動物たちに生のスーダングラスをお届けしています。
カテゴリ
アーカイブ
- 2025年 / 4月 [2]
- 2025年 / 3月 [1]
- 2025年 / 1月 [3]
- 2024年 / 12月 [1]
- 2024年 / 9月 [1]
- 2024年 / 8月 [1]
- 2024年 / 4月 [1]
- 2024年 / 3月 [2]
- 2024年 / 1月 [2]
- 2023年 / 12月 [1]
- 2023年 / 9月 [1]
- 2023年 / 5月 [1]
- 2023年 / 4月 [1]
- 2023年 / 3月 [2]
- 2023年 / 2月 [2]
- 2023年 / 1月 [1]
- 2022年 / 12月 [1]
- 2022年 / 11月 [2]
- 2022年 / 10月 [3]
- 2022年 / 9月 [1]
- 2022年 / 8月 [2]
- 2022年 / 7月 [1]
- 2022年 / 5月 [1]
- 2022年 / 4月 [1]
- 2022年 / 3月 [2]
- 2021年 / 12月 [1]
- 2021年 / 10月 [1]
- 2021年 / 8月 [1]
- 2021年 / 7月 [3]
- 2021年 / 4月 [1]
- 2021年 / 3月 [3]
- 2021年 / 1月 [1]
- 2020年 / 12月 [3]
- 2020年 / 11月 [1]
- 2020年 / 10月 [3]
- 2020年 / 6月 [2]
- 2020年 / 5月 [2]
- 2020年 / 4月 [7]
- 2020年 / 3月 [2]
- 2020年 / 2月 [1]